竹の水と書いて、「ちくすい」竹の成長期に、根が吸い上げる水のことです。竹は、一晩で1メートルくらいも成長するすさまじい成長力を持っています。田舎に住んでいる人は、タケノコが、あっという間にぐんと伸びて、青竹になっているのを見たことがあると思います。その成長力の源がこの竹水!!多種多様なポリフェノール、ビタミンB群、アミノ酸などを含むそうです。肌につけると美肌効果 肌の潤いが長時間続くので化粧水としての利用もあるそうです。飲んでみると、なんとなく竹の香りがするほのかに甘い水です。飲みやすくて、すっと体に染み込んでいく感覚です。100%天然水です。神の水とも呼ばれます。コーヒーの水として、水割りの水として、化粧水として・・・・キャンプのついでに身体をリフレッシュするのはいかがでしょうか?採取時期は、5月から6月、梅雨の頃限定。ご予約いただいた場合、スタッフが事前に準備しておきますので、実際に現地で採取してお試しください。天候にもよりますが、1名様分でおよそ1リットル程度とお考え下さい。もちろん、お持ち帰りOKです。 |